<<Before Step : 5分でわかるStumbleUpon
StumbleUponとはどういうものかわかったところで、早速StumbleUponにSignUp(新規登録)してみましょう (まだStumbleUponに詳しくない方はこちらの「5分でわかるStumbleUpon」をご覧になってください)。
なにはともあれ、まずはStumbleUponに行ってみましょう。こちらがトップページです。

StumbleUpon
二つの登録方法
StumbleUponはざっと分けて二種類の登録方法があります。
- Facebookのログイン情報を使って登録する
- メールアドレス・ユーザー名・パスワードを入力し普通に新規登録する
この2つですね。まずは簡単なので1,Facebookのログイン情報を使って登録する方法 を説明します。Facebookを利用している方はこちらのほうが面倒な登録などがないため、非常に楽です。また、簡単にFacebook上で見つけたサイトなどの紹介が出来るため、Facebookを利用している方にはこちらの登録方法をおすすめします。Facebookに登録していても、一般の方法で登録することもできるので、その場合は2の一般登録の方法をご覧下さい。
1,Facebookのログイン情報を使って登録する

①.Facebookでの登録は、トップページの右上にある、「f:Login」のロゴをクリック。
Facebookにログインしていない場合、Facebookへのログインが求められます。初めからログインしている方はこちらは省略。

②.ログインしていない場合はフォームにFacebookに登録したEmailアドレスとパスワードの情報を入力します。
入力が済んだ、または初めからログインされていた場合は、「Request for permission」のウィンドウが表示されます。

③.右下の「Allow」をクリック。リクエストを許可します。
このリクエストを許可しても、後でこのリクエストを拒否(アプリケーションを削除)することができます。
④.登録完了です。次は興味のあることを設定します。興味のあることを設定するをご覧下さい。
2,一般の方法で新規登録する
大半の方はこちらからの登録だと思います。もちろん、こちらの登録でも途中からFacebookとリンクすることが可能です。

①一般の方法での登録(ユーザーネーム、パスワードなどを決めて登録)はトップページにある「Join for Free」から登録を進めます。

②左の登録フォームにEmailアドレス、希望のユーザーネーム、パスワード、そして性別と誕生年日を入力してください。
この画面右にある「Login with Facebook」からFacebookを使ってログインすることも出来ます。やはり「It’s easy!」と書かれていますね。すぐ出来るってことです。一応、通常の登録もこの入力フォームのみが必須要件となっています。

③人間だということを証明してください(Prove you are human)!というウィンドウが表示されるので、Facebookとコネクトしない場合(一般登録する場合)は下に記載されている、「validate with captcha」をクリック。文字認証を行い、不正な登録でないかをStumbleUponは確認します。

④文字認証を行います。表示されている文字を下の入力フォームに入力して下さい。
文字があまりにもわからない場合は、右のリフレッシュボタンをクリック、文字を入れ替えます。この画像の文字はあまりにもわからないので、私はリフレッシュしてしまいました。

⑤これで登録完了です。このような画面が表示されたかと思います。違う表示がされた場合でも、それは次のステップで説明します。次は「興味のあることを設定」します。
次のステップでは、StumbleUponの醍醐味であるネットサーフィンする際の大事な設定を行います。これが完了すれば、Stumble!生活の始まりです。頑張って!
>>Next Step : 興味のあることを設定する
>>今日のI like it
英語の勉強できそうですね。
早く、登録したいです。
でも、今日は We are down for maintenannce でした。残念!!